秋田時代の友人と中間地点「青森」で待ち合わせて観光してきました
弘前公園は桜の名所ですが、秋の紅葉も素晴らしい!


弘前公園中濠観光舟にも乗船してみました


傘帽子もしっかりお借りして・・・

のんびり30分、中濠を周遊します

お次はりんご狩り。もうそろそろシーズンオフのようでギリギリ楽しめました
本日狩れる品種は「王林」と「星の金貨」でした

外国人の方がとても多かったです

メインはなんといってもビールです
「Aomori Brew Pub」
こちらは青森県屈指のクラフトビールを醸造する弘前のBe Easy Brewingの姉妹店で、
大きな特徴は自分で好きな量だけ注ぐことができるんです
クラフトビールは味の好みが分かれるのでテイスティングできるところがとても嬉しい


お味が気に入ったら並々注ぎます
量もお値段もそのまま出るのでいろんな意味でストッパーに

その後、もちろん弘前に移動して本家 Be Easy Brewing
その後数件ハシゴしてすっかり上機嫌でホテルへ~

旅の締めくくりはラーメン
青森のB級グルメ「青森味噌カレー牛乳ラーメン」元祖「味の札幌 大西」さん
なぜ「札幌」なのか・・・創業者の方が札幌ラーメン横丁にラーメン店を出していて、
その後青森に移転したのだとか
店内は撮影NG、ラーメンのみ撮影OKとのこと

なるほど~
味噌で、カレーで、牛乳でした~(=゚ω゚)ノ
もやしドッサリでボリューミー、ワカメが濃くて味が引っ張られる感じがしましたが、
想像していたよりずっと全ての味が上品に調和されマイルドな一杯でした
味変はニンニク。さすがニンニク王国青森!奥深さが増してさらに美味しくなりました
函館から新幹線で1時間で行けちゃう楽園!また行きたいです
すずき






2025,11,11,火曜日,13:26




























