東北以北最古の手動式エレベーター

末広町にある「函館市地域まちづくりセンター」には、東北以北最古のエレベーターがあるのをご存知でしょうか?

先日立ち寄る機会があったのでせっかくなので見てきました。職員の方に声をかければ乗ることもできる・・ということで乗りました!

タイトルにもある通り、「手動式」なので職員の方がレバーを操作して動かすんですよね。

意外にも昇降スピードが速い!  あっという間に終わりました。

文字もレトロでかわいい(^^

この建物、元々はデパート(丸井今井呉服店)だったとか。いわれてみるとエレベーターの装飾がそれっぽいですね。

貴重な体験でした!

はせがわ

新しい学校はすゝむツアー

新しい学校のリーダーズが全国13カ所のホールを巡るツアー、

「新しい学校はすゝむツアー」9/18(木)札幌カナモトホールに参戦してきました。

なんと彼女たちの今回のLIVE、写真・動画の撮影がOKなんです。

私は映像に残すよりリアルで楽しみたい派なのでほとんど撮影はしなかったのですが、

数少ない画像を一枚だけ。

彼女たちのパワフルなダンスと歌でエナジーチャージしてきました。

LIVEはいいですね~。

すずき

函自祭に行ってきました

コロナ禍等でしばらく開催されていなかった

函館自動車学校主催の交通安全フェスティバル「函自祭」が

9/23(祝・火)、6年ぶりに開催されました。

YOSAKOIや有斗高校マーチングバンドの演奏、大抽選会などのほか

キッチンカーの出店もありました。

素晴らしい秋晴れの中、有意義な一日でした。

ささき

あいす118

夏になると、ソフトクリームを食べに行きたくなる・・ということで、先日函館牛乳に行ってきました!

土日だったので、人も多く賑わっていました。さすが観光地。

行かれたことがある方ならご存じかと思うのですが、函館牛乳さんのソフトクリームは、調整剤などが入っていないので、他のソフトクリームよりも溶けやすいんですよね。

なので、注文する直前まで毎回「コーン」か「カップ」にするか迷ってしまいます・・(できればコーンで食べたい派ですがこの日はカップにしました)

せっかくなので外に座って食べました~美味しかったです。

帰る前に牛さんを愛でます。

牛さんのエサも売っているので、なんと餌やり体験もできるんですよね。

この日も親子連れの方など、牛さんにごはんあげてました(^^)

ちなみに・・あいす118の「118」は、住所の番地からとっているんだと一緒に行った友人から聞きました。長年通っているのに知らなかった・・。

また、来たいと思います!

はせがわ

海のフィールドツアー2025 in はこだて

8月9日(土)海のフィールドツアーに参加してきました。

温暖化など海洋環境の変化で、名産品の昆布や海産物の漁獲量が年々減っている道南の海。

次世代を担う小学生と、海の未来について考えてきました。

水中ドローンを使って昆布が育つ海の環境を観察。

志海苔漁港で海の清掃。

収集した漂着物は午後のワークショップで工作。貝のオブジェを作りました。

ささき

メットライフ 北海道ブロックセミナー 札幌大会

◆感動の発信源は北の大地から◆

2025.6.19(木) ~ 6.20(金) ホテルライフォート札幌で開催された

メットライフ生命 北海道ブロックセミナーに参加してきました。

函館港まつり 道新花火大会

8月1日に行われた第70回道新花火大会を見に行ってきました。

今回はベイエリアに住む友人に誘われ、マンション8階から大輪の花火を楽しみました。

友人より「花火が縦に見えるけどいい?」と言われ、ン???と思いましたが、

実際眺めて「なるほど!」と思いました。

しかしこんな間近でこんな素晴らしい花火を、お酒を飲みながら(しかもトイレに並ぶこともなく 笑)

堪能できるなんて・・・友人に感謝。

渋滞が落ち着くまでお酒を更に飲み・・・終電で帰りました。

いい夜だった~~~

すずき

函館港まつり「ワッショイはこだて」②

8月3日 千代台・五稜郭コース参加

本日は踊り手(?)として参加です。

FMノースウェーブDJのわたなべゆうかさんMC!!

菅原組グループとして踊りまくってきました!!

総勢611人で踊るいか踊りは圧巻でした。

また一つ夏のいい思い出ができました。

ささき

函館港まつり「ワッショイはこだて」①

8月2日 十字街・松風コース観覧

今年の夏は暑い!!

そんな中、函館港まつり「ワッショイはこだて」十字街・松風コースを観覧してきました。

気温30度の中、お酒が進みます。

某ロックスターも歌と掛け声で祭りを盛り上げます。

いつも函館の活性化に尽力いただきありがたいです。

今年の夏は異例の猛暑ですが、秋が来るのもあっという間です。

短い北海道の夏を楽しみましょう。

ささき

紅葉~(^^♪

先週、とても暖かかったのであちこちドライブして紅葉を探しに行ってきました。東山墓園付近

赤川水源地

ベイエリア・明治館

お天気も良く、とてもいい休日を過ごすことができました。
ビールが飲めたら最高だったんだけどなぁ~。

香雪園は今週末あたりが見ごろとか・・・
皆さまもベストショットを探しにお出かけください(^^)/

すずき